雑記

『週刊文春』その2

読んでみると、今号の『週刊文春』はなかなかおもしろい。 匿名報道の主張で有名な浅野健一がセクハラで訴えられている記事だとか、堀越学園の1985年卒業の3年D組が本田美奈子以外にも、「元わらべの倉沢淳美と高部知子、自殺した岡田由紀子、アイドル歌手だ…

『週刊文春』その1

佐藤優×鈴木宗男の対談という、絶対にどこかが企画すべき対談がついに実現。久しぶりに『週刊文春』を買ってしまったことであるよ。第一回目はまぁ序章的なところだが、今後が楽しみ。

ポリーニ・プロジェクトⅡの傍らで

今回のポリーニ・プロジェクトは非常に疲れた。 最後の曲であるノーノの「森は若々しく生命に満ちている」が終わった時点で時計を見れば、既に時間は21時半を回っていた。非常に心残りでありながらも、拍手もそこそこに慌てて会場を飛び出した(演奏者の方々…

今日はとにかく疲れたが・・・

今日はとにかく疲れたのだけれど、とりあえずタクシーの運ちゃんに感謝しないと寝られない。ありがとう。いくつもの信号の変わり目、と言うかまぁはっきり言えば変わった後で、突っ込んでくれて。おかげでギリギリ間に合いました。とりあえずそれだけ。

三鷹天命反転住宅

住みたいと思うのはどういう人だろうか。 三鷹天命反転住宅 http://www.architectural-body.com/mitaka/

バーナンキ祭り

おもしろい。と言うか、こういう表現が適切かどうかは分からないが、カノ国の中央銀行の新しいトップにここまで萌えることができるというのはある意味すごい。経済学者に対してもファン心理が機能するというのは、以前には考えられなかったのではないか。 だ…

ファシスト度チェック

数値結果は、2.1666666666666665 総合評価は、「あなたは『自由主義者』です。 自己中心的、相対主義、即時志向、感覚主義、快楽志向が特徴です」とのこと。 個別の評価項目についてはほぼどれも2点前後なのだが、「破壊性とシニシズム: 人間的なものに対す…

村上ファンドについて

個人レベルでの財テクがよくて、村上ファンドの金儲けがよくないというのはいまひとつピンとこない。阪神の経営陣がこれまでファンへの還元をおこたっていたとするならば、それに対する提言をおこなって悪いわけはない。要するに、金儲け集団が阪神の経営に…

とりあえず更新

やはり今月は更新頻度月10日を切ってしまった。9日だけ。

やっぱり無理

昨日は今月もがんばって10日更新を目指すとは書いたものの、たぶん無理。と泣きを入れてみる。実際、書いている時間があれば、仕事をするか寝るべきだ。

月に10回の更新

月に10回の更新を心がけているのだが、今月は初めて実現が危ぶまれている(笑)。何とか巻き返しを図らねば。

過去最悪の更新頻度

今年の9月はあまりにひどい更新頻度だ。たぶん、月末まであまり更新できないと思う。

ひさびさにやっちゃいました。

桜坂洋の『All You Need Is Kill』と『スラムオンライン』、三田紀房の『ドラゴン桜』、朝霧JAMのディサイプルズの4つのネタがすべてパー。全部あわせるとかなり長いものを書いたのだけれど、例によって消してしまいました。 書き直す元気がないので、以上…

なかなかエントリできず

連日の深夜残業でなかなかエントリできず…。少なくとも週末までは無理。

昨日の続きで、郵政民営化について。ユニバーサル・サービスとは何か?

郵政民営化に絡んで「ユニバーサル・サービス」という言葉をよく耳にする。だが、民営化賛成派も反対派も、この言葉の定義が曖昧なまま、疑うことなく前提条件にしてしまってはいないだろうか。 個人的には郵政事業をユニバーサル・サービスとして維持すると…

田中康夫の新党結成、とは直接的に関係のない郵政民営化の話

ヤフーニュースで記事を見ただけだが、とりあえず「民営化の先を具体的に国民に示すのが政治の説明責任だ」という田中康夫の発言はまさにその通りだと思う。 しかし、そもそも郵政民営化がなぜ選挙の最大の争点になるのかが分からない。民営化の大前提である…

昨日の読書

昨日、ようやくこの夏のロックフェスについての感想を書き終わった。昨日はブログをエントリした後、簡単に読める本ばかり3冊読んだので、とりあえずそれらを簡単にエントリ。下記3冊は積読状態にあったもののうちの3つ。読んだものの書かずにたまってい…

とりあえず夏フェス終了

しばらくロックフェス三昧だったので、いささか疲れた。この間、ロックばかりを聴いていたような感じなので、時間とコストの配分を見直し他の音楽にもっと割きたい。

フジロックから帰還

昨日、徹夜のドライブで帰宅し、午後から仕事。さすがに休み明けは忙しい! 今日も休み中のメールを処理していくだけで軽く1時間はかかった…。打ち合わせ等もびっしり。 なので、フジロックについてのエントリは早ければ明日。遅ければ今週末に。あぁ、楽し…

スクールカーストについて

最近、少し話題になっているようだが、「スクールカースト」なる概念があるらしい。はてなキーワードの「スクールカースト」がポイントをうまく整理しているので、概要を把握できる。 ただし、この概念そのものは決して小気味よいものだとは言えない。この言…

愛の流刑地

・日経新聞連載中の渡辺淳一「愛の流刑地」(頭の悪そうなタイトル…)が大人気らしい。 ・話を聞いている限りでは、渡辺淳一の名前から想像できる通りの三文エロ小説。 ・過激な性描写が売り。 ・個人的なサンプル調査(数人)によれば、50代以上の管理職の…

クロード・シモン

朝日新聞夕刊に蓮実重彦がクロード・シモンの追悼文を書いているのを読んで、この偉大な小説家が亡くなっていたことを初めて知った。言葉が言葉を引き寄せていくかのような彼の小説は、小説を真剣に読もうと思ったことがある者なら誰でも一度はチャレンジし…

サンボマスター

先週、会社の僕の席の後ろのほうで、後輩ふたりが互いに相手のことを「お前のほうがサンボマスターだ」と言い争っていた…。しかし、こう言われているサンボマスターって…。

大人買い…

名古屋で大きな本屋と言えば、名古屋駅では三省堂書店(テルミナ店とジェイアール名古屋高島屋店)、ジュンク堂書店書店(名古屋店)、星野書店(近鉄パッセ店)であり、栄ではマナハウス、丸善(名古屋栄店)、紀伊国屋書店(ロフト名古屋店)、旭屋書店(…

今週の総括

仕事人としての一週間であったことよ。

懲りないミス

1週間ぶりのエントリだったのだが、例によってせっかく書いたものをブラウザの強制終了でパーにしてしまった。もう書き直す気力はほとんどないのだが、そうするとその内容はもう二度と書かなくなる可能性が高いので、簡単に要点のみ書いておくことに。

中村屋のインドカリー

ピナの来日公演を見に行くついでに初めて新宿中村屋でインドカリーを食べた。僕は2階の「ルパ」に入ったのだが、店の入り口には確かにボースやタゴールの写真が飾られている。若い女性の一人客、40代ぐらいの男性一人客、若いカップルなどなど、客層は多様…

連続エントリ

やはり連続エントリはそうは続かない。1日空いた…。明日も飲みに行く予定なので無理かも。。。

最近知ったトリビアをふたつ

サラダの語源はラテン語のSAL(塩)から来ているのだとか。古代ギリシャで野菜に塩をかけて食べていたため。サラリーマンのサラリーも同根。塩に貨幣価値があったから。 雑誌『JJ』はもともと『女性自身』の別冊として始まり、当初は『別冊女性自身』だった…

しばらくぶりの更新

諸事情により更新頻度が下がってしまった。とは言え、5月は3日に1回以上は更新しているので、我ながら上出来ではある。今週からは少しがんばって更新する予定だが、嘘になってしまうような気も…。