公演

ついにサマーソニック!

これから大阪に行ってきます。

サマーソニック・イヴ@名古屋港オープンエアーパーク 2005/08/11/Thu.

17時から40分ほどアジカン、18時から50分ほどカサビアン、19時半から1時間ほどオアシスという時間配分だったのだが、僕は18時10分ぐらいから参加。つまりカサビアンの途中から。 カサビアンはライヴもなかなかいい。彼らはもともとメロディ作りがうまいとは…

フジロックがアレな件について

・フジロックはなんで毎年、月末なんだ? → 社会人が月末休むのは大変なのだ。

サマソニがアレな件について

・今年のサマソニはなんでお盆なんだ? → 社会人はお盆の親戚付き合いなどあれこれあるのだ。 ・サマソニのホームページのユーザビリティはなぜこんなに悪いんだ? → サマソニ・イヴの会場までのアクセスの紹介は不親切 → サマソニ・イヴのタイムスケジュー…

フジロック・フェスティバル'05三日目 2005/07/31/Sun.

ついに三日目。これで最後なのでがんばって書こう。この日に印象的だったのは、ソウル・フラワー・ユニオン、モービー、ニュー・オーダー、プライマル・スクリーム。 と書いたものの、やはり方針変更(笑)。既に長くなりそうな気配が無きにしも非ずだが、とり…

フジロック・フェスティバル'05二日目 2005/07/30/Sat.

二日目で印象的だったのは、サンボマスター、エイジアン・ダブ・ファウンデーション、ギャング・オブ・フォー、ダイナソーJrだ。 サンボマスターは想像通りの出来栄えだった。会場は熱く、始まってから終わるまで、ボーカルの山口がしゃべりまくり、盛り上げ…

フジロック・フェスティバル'05初日 2005/07/29/Fri.

昨年に引き続きフジロックに参戦。普通に書いていくと絶対に長くなるので、今回はできる限り簡単に書くことにしたい。さて、初日で強烈な印象を残したのは、バンダ・バソッティ、ザ・ポーグス、コールドプレイの3バンドだ。 僕がフジロックに行き始めたのは…

ついにフジロック!

行って来ます。

フジロックまであと2日

とうとう明日の夜に出発。こういうときはいつも何か荷物を詰め忘れているような気がする。おまけに明日は夜までバタバタしそう。果たして無事に出発できるのか? なお金土は降水確率40%、日曜に至っては70%だとか。去年の朝霧JAMの大雨には懲りたので、今…

フジロック2日目

充実した新作『グエロ』のベックも捨てがたいが捨てて、やはりギャング・オブ・フォー(ポストパンクの最重要バンド)とダイナソーJr.(グランジのひねくれ者)を見るだろう。どちらも特徴的なのはやはりギターだ。前者の突然斬りつけてくるような自由奔放で…

朝霧JAM05出演者予想

7月7日のエントリに書いた朝霧ジャム出演者予想だが、スマッシュのホームページで発表された同時期のライブ予定を見ればアーマンド・ヴァン・ヘルデンとエイミー・マンの出演があるかもしれない。 ただし、80年代から活躍している1960年生まれのエイミー・…

朝霧ジャム05開催決定

う〜ん、やっぱり今年も行きたい。 朝霧ジャムのオフィシャルサイト上での大将インタビューを読むと、「イギリスにON-U サウンドってのがあるけど、まあ誰が来るかわかるよね」と書いてあるが、これはまぁエイドリアン・シャーウッドだろうな。毎回、朝霧ジ…

フジロックのタイムスケジュール発表

今年はワールドミュージック系は少し弱いが、ロックはそれなりに強力。だが、見たいものがどうしてもかぶるので、さてどうしたものか。 とりあえず初日の夜19時代にコールドプレイを見るか、スチール・パルスを見るか、クレイジーケンバンドを見るかの3択、…

ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団 / ネフェス(呼気) @新宿文化センター 2005/06/18

今週は仕事で遅くなることが続き、ピナの公演の感想をエントリするまでに間が空いてしまった。既に見た直後のヴィヴィッドな印象は薄れつつあるものの、とりあえず書いておく。 今回の作品『ネフェス』は初演が2003年トルコであり、順番的には昨年日本で初演…

ピナ・バウシュ率いるヴッパタール舞踊団来日公演を見てきた。

ピナ・バウシュの『ネフェス』を見てきた。定期的に来日してくれて嬉しい。今日は疲れているので感想はまたの機会に。近日中にはエントリする予定。 とりあえずピナの過去の作品については、2004年7月10日と2004年7月17日のエントリを参照。

エイドリアン・シャーウッド @ Club MAGO 2005/05/28/Thu.

エイドリアン・シャーウッドは1時15分頃に登場。会場は満員だが、予想以上に若人多し。会場を盛り上げる選曲はさすがに売れっ子だけのことはあり、ツボを押さえたものだが、ダブを楽しみに行っている場合には少し物足りない。要するにいわゆるクラブサウンド…

カエターノ公演に関するブログ紹介

当ブログのカエターノ公演の感想が下記サイトにて紹介されている。しかも、後日書いた追記的なものまでフォローしてもらっている。 カエターノ・ヴェローゾ来日公演2005 名古屋公演 http://www2.atwiki.jp/caetanovelosojapon/pages/5.html

カエターノ・ヴェローゾ @愛知県芸術劇場コンサートホール 2005/05/17/Tue.

なんてすばらしいんだろうか。何度も涙がこぼれ、熱く興奮し、驚き震える。そんなライヴだ。これほどのライヴは一生のうちでそう見れるものではない。心からそう思う。 例えば、ニルヴァーナの“カム・アズ・ユー・アー”のカバー。ライヴでは昨年のカバーアル…

その他

カルロス・ヌニェス来日公演 http://plankton.co.jp/carlos/index.html ファンファーレ・チォカーリア来日公演 http://plankton.co.jp/fanfare/index.html

セウ・ジョルジ来日公演決定

ストリート系サンバの俊英セウ・ジョルジの来日が決定! セウ・ジョルジについては2005年2月13日のエントリも参照。 セウ・ジョルジ来日公演 http://plankton.co.jp/seujorge/index.html セウ・ジョルジ関連記事 http://bounce.com/interview/article.php/18…

カエターノ・ヴェローゾ来日公演に備えて

下記の中原仁のブログの2005年5月13日以降は必読! 中原仁のCOTIDIANO http://blog.livedoor.jp/artenia/

Zion Train @ RADIX 2005/04/30/Sat.

RADIXに入ったときには既に0時をまわっていた。歩道から扉を開けて階段を上る。受付で金網越しに金を払い、金属の回転バーを押す。受付前の狭いスペースでは何人かがたむろしている。既に会場内からもれ聴こえてくる音は大きい。そのまま鉄の扉を押し開ける…

Norah Jones @名古屋センチュリーホール(2005/04/08/Thu.)

ノラ・ジョーンズ名古屋公演に行ってきた。名古屋国際会議場内にあるセンチュリーホールには今回初めて行ったのだが、思ったよりもアクセスは容易(ちなみにアクセス最悪の会場はレインボーホールだ)。会場のキャパは3000人規模と大きいが、実際満員。改め…

Laurie Anderson "LIVE"@ EXPO DOME 2005/04/02/Sat.

今回の公演「10枚のポストカード」は40分ぐらいのものであり、10曲から成っている。奏者もローリー・アンダーソン含めて総勢3名というシンプルな構成だ(ローリー以外のふたりはベースとパーカッション)。 3名が登場したときに少し驚いた。ローリー・アンダ…

今年のサマソニ

人のブログをつらつら眺めていると、今年のサマソニのヘッドライナーにオアシスとナイン・インチ・ネイルズが決まったことについてあれこれ言っているようだけれど、オアシスとナイン・インチ・ネイルズを同列に並べるのはロックの名の下に失礼だと思う。 心…

R.E.M.日本公演ツアー (2005/03/17/Thu.〜2005/03/18/Fri.)

R.E.M.来日公演についてすぐに書き込むはずが、ついつい遅くなってしまった。興奮がようやく醒めてはきたものの、相変わらず連日R.E.M.の音楽を聴いている状態(笑)。とりあえず、ざっと感想を書いておこうと思う。 今回は東京、名古屋、大阪と3回行われた公…

ローリー・アンダーソン!

ローリー・アンダーソンのマルチメディア・パフォーマンスの事前予約無事に完了! 楽しみ! この次の万博訪問は5月末のフィリップ・グラスのシネマ・コンサートの時かなぁ。

カエターノ公演のチケットゲット!

2005年2月23日の日記で触れたカエターノ名古屋公演のチケットだが、無事にゲット! あ〜楽しみだ。

備忘録

今週金曜に神様カエターノ・ヴェローゾ名古屋公演の先行予約あり。忘れずに申し込むこと。

バレンボイム指揮ベルリン・シュターツカペレ@サントリーホール 2005/02/20/Sun.

ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.19 マーラー: 交響曲第7番 ホ短調 「夜の歌」 結論から言えば、非常にすばらしかった。わざわざ東京まで見に行った甲斐があったというもの。ベートーヴェンのこの曲は「軽音楽的」と言うか、かなりシンプル…