公演

フジロック・フェスティバル'06初日 2006/07/28/Fri.

気がつけば、フジは遠くなりにけり。既に日にちが空きすぎ1週間以上が過ぎたが、とりあえず備忘録を兼ねて即興メモ。 諸事情によりオープニングのザ・ストリング・チーズ・インシデントは間に合わず。しかも、徹夜明けのため体調悪し。先行き不安なスタート…

Fuji Rock Festivalまで、あと5日

現在の予定は下記のような感じかな。 初日(28日)はストリング・チーズ・インシデント、フロッギング・モリーと言った昨年の朝霧ジャム参加組でご機嫌なスタートを切り、テリー・アダムス&スティーヴ・ファーガソン・カルテット、ノース・ミシシッピー・オ…

レイ・ハラカミ @ NAGOYA QUATRO 2006/07/21/Fri.

どうでも良いかもしれないけれど、今年は見に行ったライヴの本数が昨年と比べて非常に少ない。歳をとったせいかとも思うのだだけれど(歳をとると皆ライヴになど行かなくなる)、仕事が忙しいことにかまけて、ついついチケット争奪戦にも後手に回ってしまい…

コールドプレイ @ レインボーホール 2006/07/17/Mon.

コールドプレイ名古屋公演。「スクエア・ワン」「ポリティーク」「イエロー」で始まり、「イン・マイ・プレイス」「フィックス・ユー」で終わるという、昨年のフジロックでのライヴと似たようなセットリストであり、演奏であった(フジロックでの公演につい…

シガー・ロス @ Zepp Nagoya 2006/04/02/Sun.

既に一週間が経ってしまい今更の感があるが、とりあえず簡単に。 ・最新アルバム『Takk...』の1〜2曲目から始まったライブは噂に違わぬ出来栄え。 ・曲は『Takk...』を中心に『()』や『アゲイティス・ビリュン』でほぼ構成される。 ・思った以上にライブ…

ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団 / 「カフェ・ミュラー」「春の祭典」 @国立劇場大劇場 2006/04/08/Sat.

10ヶ月ぶりのヴッパタール舞踊団の公演。毎年、見ることができるのは嬉しいことだ。今回は来日20周年を記念し、その初来日の際の作品「カフェ・ミュラー」と「春の祭典」の再演だ。後者は75年の、前者は78年の作品。 ステージ一面に敷き詰めた土を巻き上げな…

シガーロスに行ってきた

良かった。なんとこれが今年の初ライブ。今年はあまりにペースが遅い…。トワイライトサーカスも行きそびれたし、M.I.A.もダイナソーJr.もジミー・スコットも行けなかった。これからがんばらないと。 ※追記 と書いてから気づいたが、ゲルギエフを除いても、奥…

ザ・フォーサイス・カンパニー 2006 Bプログラム@ 彩の国さいたま芸術劇場 2006/03/05/Sun.

ウィリアム・フォーサイス率いるザ・フォーサイス・カンパニーの来日公演。Aプログラムの"You made me a monster"は都合がつかず、今回はBプログラムのみ。Bプログラムは3作品で構成。 ひとつめの"Clouds after Cranach"(Part1)。クラナッハの後の雲? タイ…

奥田民生 @ 愛知県芸術劇場大ホール 2006/01/30/Mon.

どういう訳か、奥田民生のライヴに行くことに。とは言え、天下の奥田民生だ。あれほどの有名人。知っている曲はたくさんあるだろう、と無根拠に思い込んで行ったのだけれど、3曲しか知らなくてすみません。邦楽をあまりに知らなすぎ。 思ったこと。奥田民生…

ワレリー・ゲルギエフ指揮マリンスキー歌劇場管弦楽団 @ 豊田市コンサートホール 2006/01/28/Sat.

今年最初の公演はゲルギエフ。東京でやっていた『ニーベルングの指輪』も聴きたかったが、年初から飛ばすのもナンなので近場にしておく。 しかし、ゲルギエフは元気だ。生命力溢れる彼独特の演奏は聴き応え十分。 ムソルグスキーの「モスクワ河の夜明け」は…

今年の公演ベスト5

今年もいろいろな公演を見たが、ベスト5はざっと下記の通り。 1.ヴァレリー・アファナシエフ @ しらかわホール 2005/11/13/Sun. http://d.hatena.ne.jp/chem-duck/20051113#p1 2.イーヴォ・ポゴレリッチ @ サントリーホール 2005/10/23/Sun. http://d.h…

ピクシーズ @ ZEPP NAGOYA 2005/11/09/Fri.

昨年のフジロックに続き、2回目の生ピクシーズ。率直に言って、フジよりもすばらしかった。「ボーン・マシーン」「モンキー・ゴーン・トゥ・ヘヴン」「アイ・ブリード」「ヴェロウリア」などなど、バカノリの曲目白押し。 丸々と太ったボーカル、フランク・…

ピエール=ロラン・エマール @ 東京オペラシティ コンサートホール 2005/12/06/Tue.

すばらしい! 予想以上に圧巻の熱演。と言うか、エマールのピアノがこれほどまでに力強いとは思わなかった。 鼻歌と言うか、叫び声を上げながら彼は演奏する。しかし彼は憑依系と言うよりは、自分の指の動きを徹底的にコントロールする、意思的な集中力が跳…

シルヴィ・ギエム・オン・ステージ2005 @ 愛知県芸術ホール 2005/11/30/Wed.

東京バレエ団の公演は置いておいて、やはり注目はギエムの「TWO」と「ボレロ」に他ならない。 ラッセル・マリファント振付の「TWO」は強烈な印象を残す小品だ。天井からギエムを取り囲むように、彼女のまわりだけに照明が当てられている。タイトル通りの2m…

electraglide2005 @大阪ACTホール 2005/11/26/Sat.

一週間以上経ってしまったが、エレクトラグライド。今年のエレグラはアンダーワールド、コールドカット、オウテカ、エイドリアン・シャーウッド、クリス・カニングハムなど、過去最強との呼び声も高い。では、実情はどうか。 まぁ、おもしろかったというとこ…

菊地成孔 PEPE TORMENT AZUCARAR feat. KAHIMI KARIE @ NAGOYA Blue Note 2005/11/13/Sun.

久しぶりの菊地成孔。急遽、行くことを決めたのだ。個人的には去年の朝霧JAMのDCPRG以来。即興的なテイストで始まり、甘く美しいメロディにつながり、また即興的なテイストで終わる1曲目や、アンコール前の最後の曲(抵抗歌的、行進曲的な曲)はじっと聴き入…

ヴァレリー・アファナシエフ @ しらかわホール 2005/11/13/Sun.

「メランコリックなオランウータン」こと鬼才アファナシエフのオール・ベートーヴェン。すばらしい! 率直に言って、今のアファナシエフの前には帝王ポリーニも怪物ポゴレリッチも色あせてしまう。ポリーニのS席が22,000円、ポゴレリッチのS席が12,000円(…

明日はアファナシエフ

上述のように、今回のポリーニのオール・ベートーベンは諦めたが、その代わりに明日はアファナシエフのベートーベンが堪能できる。楽しみだ。

マウリツィオ・ポリーニ @ ザ・シンフォニーホール 2005/11/12/Sat.

秋のクラシック祭りもついに折り返し地点を迎えた。今日は大阪のザ・シンフォニーホールでポリーニ。11月5日のエントリに書いたように、今回のポリーニの来日は現代音楽を中心としたプログラムの「ポリーニ・プロジェクト2」以外に、オール・ベートーベン・…

ポリーニ・プロジェクトⅡの会場の様子

本当に「会場」の様子。 http://blog.eplus.co.jp/estaff02/2005-11-02

マウリツィオ・ポリーニ @ サントリーホール 2005/11/03/Thu.

今回のポリーニ来日公演は、オール・ベートーベンとオール・ショパンの2種類のピアノ・リサイタルと、彼が選んだ現代音楽を、彼自身を含む奏者が演奏するポリーニ・プロジェクトⅡとで構成されている。ポリーニ・プロジェクトⅡは2002年に開催された第一回目…

イーヴォ・ポゴレリッチ@サントリーホール 2005/10/23/Sun.

初ポゴレリッチを見に行って、さっき帰宅。印象が強烈なうちにエントリを。 まずプログラムが全部差し替えには驚いた。事前に聴きこんでいたのに…。元の予定ではベートーヴェン(ピアノソナタ24番、32番)、ラフマニノフ(楽興の時)、スクリャービン(ピア…

朝霧JAMの環境について

朝霧JAMの各公演については先日、簡単にエントリしておいたが、公演のおもしろさに限らず朝霧JAMにはなにか特別感というようなものがあって、なにより、これが終わると今年の夏フェスも終わったなぁなどという感慨に耽ってしまう。 しかし、夏フェスに興味が…

朝霧JAM

昨年とは大違いの快晴の二日間。最高でした。 初日の発見はA Hundred Birdsだろうか。ただし、非常に眠かったのだ。仕事に忙殺された1週間であったうえ、2時間半の睡眠で運転5時間だとさすがに疲れる。なので、いまひとつ印象に残っていない。要するに本当は…

ついに明日から朝霧JAM

このために今月はがんばってこれた。雨具と防寒具は必須。

セウ・ジョルジ名古屋公演に行けず

今日はセウ・ジョルジの名古屋公演だったのだが、不覚にも諸事情により行けなかった…。名古屋で「エン・ナゴヤ・エウ・ヴィ・エリコ」を聴きたかったなぁ! Sayonara,Eriko,Sayonara,bansay Bom Arigato Que Deus de Nagoya proteja voce サヨナラ、エリコ。…

夏フェスの書き忘れ

もう過去に葬ったかと思っていた夏フェスだが、タイム・スケジュール表について書き忘れていたことをふと思い出した。で、本当に夏フェスネタの最後に、会場でもらうスケジュール表の話を書いておきたい。 今年のフジロックとサマソニのスケジュール表の評価…

サマーソニック05大阪 二日目 2005/08/14/Sun.

最後に残っていたNINの感想をとっとと片付けよう。いい加減、ロックフェスの感想には飽きてきた(笑)。 ●ナイン・インチ・ネイルズ (全部見た) そもそも今回のサマソニは、ナイン・インチ・ネイルズことトレント・レズナーを見るためにこそ参加を決めた。NI…

サマーソニック05大阪 二日目 2005/08/14/Sun.

二日目の感想もざっと行ってみよう。 ●ルースター 会場の後ろのほうでちらっとしか聴いていないが、あまり興味なし。大音量で聴けば違うかもしれないが、昨日のオアシスと同じオープン・エア・スタジアムの後ろのほうでは音量が子守唄のように小さい。 ●HAL …

サマーソニック05大阪 初日 2005/08/13/Sat.

見ることができたアーティスト順に簡単なコメントを。 ●デス・キャブ・フォー・キューティー あまり真面目に聴かなかったので、あれこれ言うまい。楽曲のひねり具合は決して嫌いではないものの、曲そのものとして十分に練りきれていない印象。 ●ロディ・フレ…